九天八夜 - 日本之行

2023年8月

9D8N - Lessons from Japan

August 2023

一人・One pax

¥14,999

第两人・Second person

¥13,999

第三人・Third person

¥13,699

上胜町垃圾回收中心 

Kamikatsu Zero Waste Center

上勝ゼロ・ウェイストセンター

上胜町垃圾回收中心是一座以振兴地域及社区再建为目的,以 「零废弃」 为理念打造的,具有教育、研究、宣传、住宿功能的垃圾回收分类处理厂。


Kamikatsu Zero Waste Center embodies the principle of Zero Waste as an earth-friendly complex facility that adds the functions of education, research, and communication to a waste-sorting treatment plant, aiming to recreate community and develop the region. 

「上勝ゼロ・ウェイストセンター」はごみ分別処理場に教育・研究・発信・宿泊機能を付与し、「ゼロ・ウェイスト」の理念の体現と、町のコミュニティの再形成や、地域振興を目的とした環境配慮型複合施設である。

大野地集合住宅 

 Onoji Apartment Complex 

大埜地の集合住宅

一座位于德岛县神山町,在中学宿舍原址上利用当地资源及人才,历时四年打造的具有二十套单位以及一座社区中心的公共住宅。

The public housing complex for families in Kamiyama town, Tokushima Prefecture. The town office redeveloped an old dormitory site into a new housing complex with 20 dwelling units and an open space. The construction was proceeded in 4 years to make effective use of local materials and local talent. This housing complex is expected to be taken over by future generations in a good condition.

徳島県神山町が子育て世代を主対象として整備した集合住宅。中学校寄宿舎跡地を再開発し、賃貸住宅20戸を軸に、町民も利用できるコモンハウスや原っぱも整備。まちにある資源と職人たちの力を活かしてつくるため、4年にわたる段階的な工事プロセスを調整・実施。人が暮らし、手を入れることで、良い状態で長く住み継がれてゆくことを目指す。

未来便利店

Mirai Convenience Store

未来コンビニ

Vimeo のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Vimeo の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Vimeo のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

一家位于人口仅千余人,有着四国的西藏之称的德岛县那贺郡的便利店。

A convenience store located at Naka-gun, Tokushima Prefecture (which is also called as the Tibet of Shikoku), a village with only about a thousand inhabitants.

徳島県那賀郡・四国のチベットと呼ばれる旧木頭村、人口千人の村のコンビニです。

友岛第三炮台美术馆

Tomogashima Third Fort Museum

友ヶ島第三砲台美術館

一座曾是军事要塞的美术馆。

The ruins of a fortress on an uninhabited island that has been turned into a museum.

無人島の戦争遺産を、美術館に。

阿佐海岸铁道双模式车辆

Asa Railway Dual-Mode Vehicle

阿佐海岸鉄道DMV(デュアル・モード・ビークル)

双模式车辆是一种能够以列车的模式在铁道上运行,也能够以巴士的模式在道路上行驶的新型交通工具。

DMV is a new type of transportation that runs as both a bus and a train, which will only take 15 seconds to switch modes. 

DMVはマイクロバスをベースに改造され、線路走行用の鉄車輪を装備しており、線路では列車に、道路ではバスへとわずか15秒ほどでモードチェンジを行います。

直岛

Naoshima

直島

日本现代艺术圣地。日本地方创生经典案例。

The mecca of Japan's contemporary art. The model case of Japan's regional revitalization.

日本現代アートの聖地。日本地方創生の手本。

和歌山市民图书馆

Wakayama Civic Library

和歌山市民図書館

鹿猿狐大楼

Shika Saru Kitsune Building

鹿猿狐ビルヂング

「中川政七商店」是奈良的代表性品牌,创业于西元1716年,起初以贩售麻制品为主,近年来除了服饰,也推出日本工艺、生活用品、质感杂货等商品。擅长结合传统与现代的设计元素,2021年春天在元林院町的巷弄中打造一座复合式商场「鹿猿狐大楼」,提供更多舒适美好的生活风格。


It is the first commercial complex of its kind to open in April 2021, produced by Nakagawa Masashichi Shoten, a long-established store founded in 1716 that offers lifestyle goods based on Japanese craftsmanship. The store structure is centered around "Nakagawa Masashichi Shoten Nara Main Store," specialty coffee shop "Sarutahiko Coffee," and sukiyaki restaurant "Kitsune" by a restaurant listed on the Michelin Guide Tokyo 2020 with one star for three consecutive years, bringing a new breeze to Naramachi.

「中川政七商店」のシンボルマークである鹿、「猿田彦珈琲」の猿、「㐂つね(きつね)」の狐と、入居する3つのお店にまつわる動物の名前を取って名づけられた「鹿猿狐ビルヂング」。動物たちの名前を冠した、ユニークなネーミングが特徴的なこちらの施設では、「買う」「体験する」「学ぶ」「食べる」など、さまざまな角度から奈良の魅力を感じることができます。